東京大学生産技術研究所 中川研究室
ゼリーやゴムといった弾力のある材料は、細長いひも状の高分子鎖の間を橋架けした網目(ネットワーク)からできており、架橋高分子と呼ばれます。私たちは、網目構造の精密制御と構造物性解析を通じて、架橋高分子の未踏・極限物性に迫ることを目的として研究しています。
現在、中川研究室は生産技術研究所 吉江研究室と連携して教育・研究を行っています。また、大学院工学系研究科化学生命工学専攻にも所属しています。
Nakagawa Lab @ IIS, U-Tokyo
Elastic materials such as jelly and rubber are made of a network of thin string-like polymer chains bridged to each other. Such materials are called crosslinked polymers. We aim to reach to unprecedented/extreme properties of crosslinked polymers through precise control of the network structure and the structure/property analysis.
We are currently engaging education & research in cooperation with Yoshie lab, IIS. We also belong to the Department of Chemistry and Biotechnology, Graduate School of Engineering.
News
研究室WEBサイトを公開しました | Lab website open
研究室のwebサイトをオープンしました。We opened this website.
アクセス・連絡先
〒153-8505 東京都目黒区駒場4-6-1 東京大学生産技術研究所 中川研究室
居室: Fe201号室, Fe501号室、実験室: Fe502号室
E-mail: snaka@iis.u-tokyo.ac.jp
TEL: 03-5452-6310(Fe201)
※生産技術研究所は駒場2キャンパス(駒場リサーチキャンパス)にあります。
ご来訪の際は駒場1キャンパスとお間違えのないようご注意ください。
Access & Contact
Nakagawa Lab
Institute of Industrial Science, The University of Tokyo
4-6-1 Komaba, Meguro-ku, Tokyo 153-8505 Japan
Office: Fe201 & Fe501, Lab: Fe502